
「2017年 重大ニュース」を発表!全国1,000名に調査。

- スポーツ編ランキング 1位「フィギュア 浅田真央が引退発表」41%
- 芸能編ランキング 1位「安室奈美恵が引退発表」63%
- 政治編ランキング 1位「豊田議員騒動『このハゲーーーー!!!』」64%
- 海外編ランキング 1位「トランプ大統領就任」68%
- 明るいニュース編ランキング 1位「将棋の藤井4段が最多連勝記録を更新」56%
- 悲しいニュース編ランキング 1位「小林麻央さん死去」55%
- 怒りのニュース編ランキング 1位「座間市9人バラバラ遺体事件で、白石容疑者逮捕」51%
- 総合ランキング 1位「小林麻央さん死去」56%
スポーツ編ランキング 1位「フィギュア 浅田真央が引退発表」41%
1位 フィギュアスケート 浅田真央が引退発表(41.3%)
2位 横綱・日馬富士が弟子力士に暴行 傷害容疑で捜査(40.3%)
3位 陸上男子100m 桐生祥秀選手が9秒98を記録(34.6%)
4位 女子ゴルフ 宮里藍が引退発表(23.4%)
5位 プロ野球 大谷翔平が日本ラスト登板、来年からメジャーへ(22.6%)
6位 世界陸上 男子4×100Mリレーで日本が銅メダル(22.5%)
7位 プロ野球ドラフト会議 清宮幸太郎内野手との交渉権を日本ハムが獲得(21.7%)
8位 プロ野球 日本シリーズでソフトバンクが日本一(18.9%)
9位 サッカーW杯予選 日本が出場権獲得(15.1%)
10位 プロ野球 クライマックスシリーズ 3位のDeNAが下克上に成功、最終決戦へ(14.8%)
芸能編ランキング 1位「安室奈美恵が引退発表」63%
1位 安室奈美恵が引退発表(62.7%)
2位 フリーアナウンサー 小林麻央さん 死去(60.4%)
3位 元SMAP 香取、草なぎ、稲垣がジャニーズ退社(47.8%)
4位 松居一代と船越英一郎の泥沼離婚騒動(31.0%)
5位 野際陽子さん 死去(24.1%)
6位 武井咲とEXILE・TAKAHIROが結婚発表(22.2%)
7位 ブルゾンちえみ旋風(20.5%)
8位 俳優 小出恵介が女子高生との淫行容疑で無期限活動休止(18.7%)
9位 女優 清水富美加、宗教法人「幸福の科学」への出家騒動(17.6%)
10位 堀北真希が芸能界引退(15.4%)
政治編ランキング 1位「豊田議員騒動『このハゲーーーー!!!』」64%
1位 豊田真由子議員による騒動。「このハゲーーーー!!!」(64.4%)
2位 北朝鮮が弾道ミサイル発射、日本上空を通過、Jアラート発令(44.8%)
3位 森友学園、加計学園問題(44.4%)
4位 天皇退位法案可決(37.3%)
5位 小池百合子都知事、自ら立ち上げた国政政党「希望の党」の代表を辞任(32.0%)
6位 衆院解散、総選挙へ(23.1%)
7位 第48回衆院選、自民党が圧勝(22.5%)
8位 小池都知事が「都民ファーストの会」代表に就任(20.2%)
9位 初のプレミアムフライデー実施(13.0%)
10位 稲田防衛相の失言、相次ぐ関連不祥事(12.0%)
海外編ランキング 1位「トランプ大統領就任」68%
1位 トランプ大統領就任(67.5%)
2位 金正男氏殺害事件(64.9%)
3位 北朝鮮が弾道ミサイル発射、日本上空を通過、Jアラート発令(49.5%)
4位 トランプ大統領が初来日(34.0%)
5位 ラスベガスで史上最悪規模の銃乱射事件、死傷者500人以上(31.0%)
6位 朴前大統領を逮捕(24.7%)
7位 ノーベル文学賞に日系イギリス人のカズオ・イシグロ(18.5%)
8位 米歌手アリアナ・グランデさんのコンサート会場で自爆テロ(18.3%)
9位 カタルーニャ独立騒動(9.8%)
10位 トランプ大統領がメキシコ国境への壁建造の大統領令(8.8%)
明るいニュース編ランキング 1位「将棋の藤井4段が最多連勝記録を更新」56%
1位 将棋 藤井4段が29連勝、最多連勝記録を30年ぶりに更新(56.1%)
2位 上野動物園 パンダ「シンシン」5年ぶり出産(48.3%)
3位 秋篠宮眞子さま 大学の同級生小室圭さんとご婚約内定(46.6%)
4位 任天堂が新型ゲーム機「Nintendo Switch」発売(20.0%)
5位 「インスタ映え」が流行(19.3%)
6位 ノーベル文学賞に日系イギリス人のカズオ・イシグロ(18.1%)
7位AppleがiPhone10周年記念モデル「iPhone X」発表(16.5%)
8位 地質年代に初の日本名「チバニアン」が“内定”(16.4%)
9位 沖ノ島が世界遺産に(15.3%)
10位 ソニーが新型aibo発表(7.7%)
悲しいニュース編ランキング 1位「小林麻央さん死去」55%
1位 フリーアナウンサー 小林麻央さん 死去(55.3%)
2位 座間市9人バラバラ遺体事件で、白石容疑者逮捕(46.8%)
3位 東名で煽り運転による死亡事故(33.9%)
4位 安室奈美恵が引退発表(31.5%)
5位 横綱・日馬富士が弟子力士に暴行 傷害容疑で捜査(24.4%)
6位 北朝鮮が弾道ミサイル発射、日本上空を通過、Jアラート発令(23.6%)
7位 九州北部豪雨(23.2%)
8位 栃木県で雪崩事故、登山講習に参加の高校生7人と教員1人死亡(18.4%)
9位 元SMAP 香取、草なぎ、稲垣がジャニーズ退社(18.1%)
10位 フィギュアスケート 浅田真央が引退発表(16.5%)
怒りのニュース編ランキング 1位「座間市9人バラバラ遺体事件で、白石容疑者逮捕」51%
座間市9人バラバラ遺体事件で、白石容疑者逮捕(51.1%)
東名で煽り運転による死亡事故(43.6%)
北朝鮮が弾道ミサイル発射、日本上空を通過、Jアラート発令(36.9%)
豊田真由子議員による騒動。「このハゲーーーー!!!」(36.7%)
森友学園、加計学園問題(29.5%)
千葉県我孫子市 9歳女児殺害、犯人は保護者会会長(24.1%)
ラスベガスで史上最悪規模の銃乱射事件、死傷者500人以上(22.7%)
旅行会社「てるみくらぶ」が経営破綻 利用者への弁済わずか3.5%(21.6%)
横綱・日馬富士が弟子力士に暴行 傷害容疑で捜査(20.0%)
神戸製鋼でデータ偽装(17.6%)
総合ランキング 1位「小林麻央さん死去」56%
1位 フリーアナウンサー 小林麻央さん 死去(32.4)
2位 安室奈美恵が引退発表(23.0%)
3位 豊田真由子議員による騒動。「このハゲーーーー!!!」(22.6%)
4位 トランプ大統領就任(17.6%)
5位 元SMAP 香取、草なぎ、稲垣がジャニーズ退社(15.9%)
6位 北朝鮮が弾道ミサイル発射、日本上空を通過、Jアラート発令(15.9%)
7位 金正男氏殺害事件(13.5%)
8位 森友学園、加計学園問題(13.3%)
9位 フィギュアスケート 浅田真央が引退発表(12.8%)
10位 横綱・日馬富士が弟子力士に暴行 傷害容疑で捜査(12.4%)
2017年の重大ニュースの特徴をみると、「トランプ大統領就任」が昨年の“2016年 重大ニュース”に引き続き、2年連続の1位※2となりました。外交などで話題が絶えないトランプ氏ですが、来年のランキングでは何位を獲得するのでしょうか。
また、8つ中5つのランキングで“女性“に関するニュースが1位となりました。中でも、「フリーアナウンサー 小林麻央さん 死去」が、”悲しいニュース編ランキング“”総合ランキング“の2つで1位となっています。乳がんでの闘病生活をつづったブログにはたくさんの応援コメントが集まったことも話題となり、一般の多くの方々の心に強く残った出来事となったようです。その他、歌手の”安室奈美恵さん“、フィギュアスケートの”浅田真央さん“という、長年活躍を続けた“女性2名の引退”もまた、大きなニュースとして多くの方の心に刻まれたことがうかがえます。
※1:選択肢はHoNote編集部にてラインナップ。10位以降の調査結果はレポートよりご覧いただけます。
※2:「2016年 重大ニュース」では、総合ランキングのみを発表
- 各ランキングのトップ15
- 回答者の属性によるクロス集計結果 など
- 調査主体
- マクロミル
- 調査方法
- インターネットリサーチ
- 調査対象
- 全国20~69歳の男女(マクロミルモニタ会員)
- 割付方法
- 平成27年国勢調査による、性別×年代×全国5エリアの人口動態割付/合計1,000サンプル
- 調査期間
- 2017年11月24日(金)~11月26日(日)
- ※ 本文の数値は四捨五入した整数で表記しています。
- ※ 百分率表示は四捨五入の丸め計算をおこなっており、合計が100%とならない場合があります。
- 当記事の著作権は、株式会社マクロミルが保有します。
- 当記事に掲載のデータを引用・転載される際は必ず「株式会社マクロミル調べ」と出典を明記してご利用いただくようお願いします。また、引用・転載される旨をHoNote事務局までご一報ください。
- 当記事に掲載された内容の一部または全部を改変して引用・転載することは禁止いたします。
自社商品・サービスの広告における使用はご遠慮ください。また、営業・販売を目的とした資料や制作物への引用・転載をご希望される場合は、事前に必ずご相談ください。引用されたい調査結果、引用先、引用物の用途を明記のうえHoNote事務局までご連絡をお願いいたします。
無償での集計対応は終了しましたので、担当営業へご相談ください。なお担当営業がご不明の際は、HoNote事務局までお問い合わせをお願いいたします。
記事内容チェックの対応はいたしませんのでご遠慮ください。
- 転載・引用されたことにより、利用者または第三者に損害その他トラブルが発生した場合、当社は一切その責任を負いません。